ブックメーカー 引き分け(ドロー)の場合はどうなるのか?

お金を賭ける

ブックメーカーを利用して賭けるとき、例えば野球やサッカーなら当然引き分け(ドロー)になるケースも発生します。このため勝ち負けを予想する前に「引き分け」の取り扱いをよく確認しておく必要があります。賭け方によって引き分けの際に返金を受けるケースと不的中になるケースが存在するからです。

ブックメーカーで賭けたいゲームがドローノーベット(Draw No Bet)の表示になっていれば、引き分けの場合はゲームが無かったこと、すなわち賭けていなかったものとして返金を受けます。ドローノーベットでなく、引き分け(ドロー)にも賭けることができるタイプの場合、Aチーム、Bチームのどちらかに賭けていれば当然不的中になり全額没収となります。この場合の的中は引き分けに賭けていた人になります。

一般的に引き分けの場合に返金を受けるドローノーベットのタイプでは、的中確率が高まりますのでオッズは低下し払戻金が減ります。引き分けにも賭けることができるタイプではひとつ選択肢が増えて的中させるのが難しくなる分オッズが上がり払い戻しが増えることになります。

どちらがいいかは人それぞれで好みが分かれますが、例えばファンのチームを応援する目的で賭けてゲームを楽しみたいならドローノーベットでもいいですし、オッズを眺めてギャンブル妙味を追及するなら引き分けのあるほうが配当が高くつく分おもしろいと思います。いずれせよ、賭ける前にしっかり確認してゲームに参加するようにしましょう。

運次第